2020年、1月版です。
年を跨いだのでメジャーバージョンが上がりました。
来年も引き続き更新できればメジャーバージョンが上がります。
Tech寄り
- firebaseの静的サイトの自動デプロイ
- masterにマージされたら自動でデプロイするようにした
- bundler2系への更新
- 2.1.x系がexecutable path周りの不具合があってずっと見送っていた
- Ruby 2.7に上げたタイミングで元々入っている2.1.2を試したら直っていたので手元も含めて2系へ
- preemptive VMのstopをハンドリングする
- GKEで作っているクラスタでpreemptive VMを利用している
- 止められたときにサービスが落ちる症状を見て見ぬ振りしていたが根本対処
- 詳しくは 趣味のGKEクラスタを安価に運用する - 839の日記
- deschedulerでRemoveDuplicatesが動作していない問題の修正
- いつの間にか動かなくなっていたことに気づく
- emptyDirを使っていると特殊なフラグが必要だった
- GitHub - GoogleCloudPlatform/k8s-node-termination-handler: A solution to gracefully handle GCE VM terminations in kubernetes clusters のhelm chart化
- yamlをバラバラにデプロイするのが不安症候群なのでchart化
- GitHub - GoogleCloudPlatform/k8s-node-termination-handler: A solution to gracefully handle GCE VM terminations in kubernetes clusters にslack通知機能を追加
- PR出したらシュッとマージされた(長らくレビュアー不在だったのでリマインドはしたけど)
- terraformの0.11->0.12移行
- 主に警告修正
- 次はgoogle providerのメジャーバージョンアップ更新もしないと...
- Ruby 2.7.0化
- Frozenバグとか踏んだりしたけど無事上がった
- Ruby 2.7.0に上げてFrozenErrorを踏んだ - 839の日記
- あるサービスのサポート切りによるES6コードの排除
- ES6側のコードを使っている部分の機能提供が終わったので除去
- ようやくTSに統一できた
- 特定ディレクトリ以下が変更されたときだけデプロイする機能の追加
- src以下が変更されたときだけデプロイとかしたかった
- go 1.13.5への更新
- TypeScriptの
hoge === null || hoge === undefined
をhoge == null
に統一- 前に記事で困っていると書いたらtwitterで教えてもらったやつ
1ヶ月経ったのでGKEクラスタのサービスSLA確認したらほぼ100%でした(99.99%)。
preemptive VM使ってもいい感じに安定してきた。
椅子
自宅用の椅子を買いました。
高いやつじゃなくてニトリで売ってる4万弱ぐらいのやつ。
買い替えた理由は今使っている椅子がもう寿命で本格的にやばかったからです。
椅子といえばアーロンチェア感はありますが、自分の中では4万弱の椅子で正直十分体感が良かった。
というかそのくらいからもはやアーロンチェアとの違いがわからなくなってくるのでとりあえず自宅は安めのやつを購入しました。
会社の椅子も実はずっと変えたいと思っているので今回買った椅子がよかったら同じの買おうかな。
2月中旬ぐらいに届く予定なので楽しみ。
ポケモン剣盾
久々にスイッチやりまくってはまってます。
こんなにコンシューマゲームやったのは久しぶりで既にSplatoon2のプレイ時間を超えている…。
今月進捗が悪かった主な原因はポケモンです。
ルビサファ以来のカムバック勢で今作レート戦初デビュー。
色々と考えることが多くて難しいと思いつつ1月のレート戦で無事マスボまでは上がれました。
今月もレート戦頑張っていきたい、目指せ4桁。
リリースノートが遅れたのもポケモンのせいです。