839の日記

趣味の話を書くブログです。

ops

GitHub Actionsライブラリのリリースを自動化する

ops

action-slackというGitHub ActionsでSlack通知を行えるライブラリのリリースを自動化した。 package.jsonのバージョンを更新し、npm i を行ってmasterにpushすると変更されたバージョンでリリース作成まで行う。 流れとしては以下のような形。 各ブランチにp…

趣味のGKEクラスタを安価に運用する

元々VPSサーバ2台で運用していたものをGKEに移した際に色々やったことをざっくりと書く。 GKEノード構成 GCPのマネージドLB、RDSなどを使わない preemptive VMが落ちたときに503が返る問題 podの冗長化 preemptive VMのプリエンプト通知hook まとめ おまけ d…

macOSのpostgresqlを更新する

ops

メジャーバージョンアップがあるたびに調べているので次から自分のブログ内で検索を完結できるように書いておく。 今回はbrewで入れたpostgres11から12に更新する作業を行った。 TLDR brew postgresql-upgrade-database を叩くと移行が完了する。 ただし古い…

JIRA CloudとGitHubを連携する

ops

Jira の価格 - 1 ユーザーあたりの月間および年間サブスクリプション料金 | Atlassian JIRA Cloudがちょっと前に無料で使えるようになりました。 無料になったときからすぐに試していたのですが、そのときにはGitHubのcommit/PRなどがJIRAの課題と紐付かず移…

GCP Projectを消しちゃった話

ops

この記事は「本番環境でやらかしちゃった人 Advent Calendar 2019」の7日目です。 qiita.com 個人の趣味でやっていたやらかしなので、あまり大した内容ではありませんがご容赦ください。。 背景 趣味で運用していたVPSのサーバをGKEに移そうとしていました。…

Heroic Verse対応で行ったこと

ops

来年の自分に込めてメモをとっています。 ロジックの修正 SP☆12参考表 iidxme/クリアランプマネージャの同期を切りました。 主にleggendaria周りの表記ゆれの対応が各サイトに異なってくると思ったので、その対応コストを減らすためです。 表記ゆれは既に公…

GitHub Actionsでcontainerの挙動を調査した

ops

備忘録としてまとめる。 TL;DR container.image に指定するimageに現状alpineベースは使えないのでslimベースを使う services側に指定するimageはalpineベースのimageも利用可能 container.imageに指定された場合はHOMEが /github/home に置換されるのでそれ…

GitHub Actions(beta)向けにslack通知プラグインを作った

ops

github.com 839.hateblo.jp でcircleciからgithub actionsに移行したもののslack通知周りが整ってないので作った。 自分が観測している範囲だと現状 https://github.com/pullreminders/slack-action しかなかったけど、あまりにもpayloadを書くのがきつそう…

circleciのbuild/test/deployをgithub actions(beta)に移行した

ops

まだ機能的に足りないところもあるが、頑張ったら使える感覚だった。 githubにもfeedbackが送れる所があれば送ろうと思う。 circleciでやっていたことはざっくり書くと以下。 test系 golangのbuild/lint/test helm chartのlint helm templateで吐き出されたy…

サービスのバックアップをGCSに移した

ops

サービスのバックアップのストレージとしてS3を利用していたが、GCSに移した。 移行のモチベーションはいつかGKEに行くぞ、という気持ちからGCSに移しておいたほうがいいかなーという気持ち。 前にcarrierwaveからactivestorageに移行した - 839の日記という…

X-DEN物語

ops

注意 この話はIIDX Score Tableというサービスを使っていないと非常に理解が難しい話です。*1 プログラムの話ですができるだけ簡略化して書いています。 前提条件として悪いX-DENと良いX-DENがいます。 悪いX-DENはXがアルファベットではなく特殊文字です。 …

cloud runでpuppeteerを使ってクローラーを作る

ops

もともと借りていたVPS(ubuntu)の上でchromeとchromedriverを入れてクローラを動かしていたが、 何気ないapt-get upgradeで動かなくなってしまい、今後も発生することを考えると憂鬱になったので移行先を探すことに…。 cloud runは感覚的にはdocker imageを…